


シルバー人材や障がい者、女性の雇用拡大に向けた技術の開発。
シルバー世代を支える新規事業の創造。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
パートタイマーから正社員への雇用変更実施


2022年度実施事項
2021年度実施事項
自宅から近い職場での採用と職場異動実施


2022年度実施事項
2021年度実施事項
障害者雇用率 3.73% (法定雇用率2.3%) ※2022年度実績



外国人労働者の積極採用や技能習得支援、
現地での雇用支援を通じた共生社会の担い手となる。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
外国人技能実習生受入




2022年度実施事項
2021年度実施事項
自社トレーニングセンターにて清掃、工事の技術指導


2021年度実施事項
養護学校への資機材の提供



2022年度実施事項
2021年度実施事項
シニアマイスター制度の導入・実施




排水処理技術や清掃技術の転用を行い
環境に優しい洗剤などを普及させる。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
アルカリイオン電解水を使用した日常清掃業務




建物の長寿命化、環境負荷低減につながる
総合メンテナンス事業の推進。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
エアコン分解清掃により、電力消費改善、カビ発生防止により使用者の健康を守る


2022年度実施事項
AI、IoT技術の導入による調査技術の向上、および業務の効率化(GPS機能付管口簡易カメラ調査の導入・実践)




食堂事業を通じた食品ロス削減や健康増進、
農業と連携した食の循環を実現する。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
廃棄量の数値管理で、無駄のない在庫管理の徹底と、適正な調理量の徹底


2022年度実施事項
2021年度実施事項
喫食者へ提供する食事のカロリーを表示


2022年度実施事項
2021年度実施事項
期限の近い災害備蓄品の配付



withコロナ時代における社会的使命として
あらゆる環境のクレンリネスを支える。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
新型コロナウイルス消毒・除菌作業



国内外のライフラインの構築支援や
清潔な環境づくりへの技術支援を行う。


清掃や環境美化、社会貢献を通じて、ゆとりある心や助け合う心を育む。

2022年度実施事項
2021年度実施事項
地域周辺の側溝清掃、ゴミ拾い活動の実施


2022年度実施事項
2021年度実施事項
コロナ見舞金制度の導入・実施


2022年度実施事項
2021年度実施事項
男子ホッケーチーム岐阜朝日クラブ支援


2022年度実施事項
2021年度実施事項
女子サッカーチーム、朝日インテック・ラブリッジ名古屋支援
