【試合結果】プレナスなでしこリーグ1部第3節
2022/04/07
スポーツ活動
【第3節】
朝日インテック・ラブリッジ名古屋vsセレッソ大阪堺レディース
1 前半 1
1 後半 1
2 TOTAL 2
日 時 :2022年04月02日 13:00
会 場 :J-GREEN堺S1メインフィールド(大阪府)
ピッチ :全面良芝
観客数 :236人
天 候 :曇
風 :微風
気 温 :18.5℃
湿 度 :20%
【マッチレポート】
前半3分、ラブリッジ名古屋の右CK。
いち早く落下点にポジションを取り、背番号18 山田選手がヘディングシュート!Goooooal!(0-1)
開始早々先制点を奪います。
その後もセットプレーでチャンスを作りますが追加点を奪えずにいると、前半19分に失点。(1-1)
試合の流れが読めない展開となります。
後半に入り59分、相手ペナルティーエリアでのプレスからボールを奪ったのは背番号18 山田選手!
そのままゴールに流し込みGoooooal!(2-1)
山田選手がこの試合、2点目となるゴールで勝ち越しますが、
77分にミドルシュートを決められ同点とされます。(2-2)
試合はこのままタイムアップ。
2-2の引き分けでした。
【横澤選手のコメント】
いつも応援して頂き、ありがとうございます。
今回の試合は、先制点を取り、その後失点しても勝ち越し出来たところは良かったと思います。
しかしながら、勝ち切ることが出来ず悔しい引き分けとなりました。(2-2)
勝っている状況、負けている状況で戦い方は異なりますが、全体でやりたいことがバラバラのように感じました。
一人一人がもう少し状況判断をし、1試合通して意思統一が出来るように練習から取り組んでいきたいと思います。
【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】
改めて勝つことの難しさを感じたロン!
勝っていれば守り切りたい気持ち、負けていればまずは追いつきたい気持ち。
勝っているからと言って、守りに入り過ぎても、攻め込み過ぎても、失点のリスクが付きまとうロン。
相手もいることだし、攻守のバランスを保つことは難しいロン。
流れを見極め、最善の手を打つ。
勝てば正解。
負ければ失敗。
スポーツの世界は厳しいロン。
でも勝ったとしても、負けたとしても、その経験から必ず教訓を得られるロン!
やっぱりスポーツって素晴らしいロン。
<< 次の記事
2022プレナスなでしこ1部リーグ第4節のご案内