【試合結果】2020プレナスチャレンジリーグ第9節
2020/11/17
スポーツ活動
NGUラブリッジ名古屋vs新潟医療福祉大学女子サッカー部
3 前半 0
4 後半 0
7 TOTAL 0
2020年11月15日 12:00 KICK OFF
会 場:名古屋市港サッカー場(愛知県)
ピッチ:全面良芝
観客数:271人
天 候:晴れ
風 :無
気 温:22.1℃
湿 度:44%
【戦評】
NGUラブリッジ名古屋の課題であったフィニッシュの精度が改善され、ゴールラッシュをみせてくれます。
前半3分、背番号2 北川選手が右サイドからシュート!ディフェンスの背後に走り込んだ背番号23 市原選手がコースを変えてGOOOOOAL!!
前半29分、背番号16 竹林選手が右サイドのスペースに抜け出しセンタリング!スクランブル状態の中、こぼれてきたところを背番号10 三浦選手がシュート!GOOOOOAL!!
前半38分、ペナルティーアークやや右の好位置でフリーキック獲得!キッカーは背番号 7の長谷川選手!右足から放たれたボールがクロスバーにを直撃しGOOOOOAL!!
試合はこのまま3-0で前半を終了します。
エンドが変わって51分、左サイド高い位置でボールを受けた横澤選手がシンプルに前のスペースへボールを送ります。
相手ディフェンダーがボールを保持しキーパーへのバックパスをするも、竹林選手がパスをカット!そのまま中に持ち込みシュート!GOOOOOAL!!
64分、左サイドを3本のダイレクトパスで崩し抜け出した横澤選手がカットインからニアを狙ったシュートは惜しくもキーパーに阻まれます。
66分、右サイド深いスペースに走り込んだ北川選手のニアへのクロスに走り込んだ市原選手がオシャレにヒールで合わせてシュート!GOOOOOAL!!
80分、ダブル長谷川が魅せます!左サイドから背番号27 長谷川選手が高速クロス!ニアで合わせたのも背番号7 長谷川選手!ディフェンダーと競り合いながらもヘディングでニアサイドをぶち抜きGOOOOOAL!!
85分、自陣深い位置からのフリーキック!キッカーの横澤選手のパスから始まり、パスが流れるように繋がります。
横澤→菅→濱田→菅→三浦→菅→三浦→菅→市原→横澤→長谷川(朋)→市原スルー→三浦
相手に渡ることなく11本のパス、最後の4本はダイレクトパス!三浦選手が抜け出しGOOOOOAL!!
バルセロナのティキ・タカを彷彿とさせる見事なゴール!
シーズン開幕前に横澤選手がインタビューで語ってくれたNGUラブリッジ名古屋の掲げるポゼッションサッカーを体現した、今シーズンの集大成と言えるゴールだったのではないでしょうか!
攻撃陣が爆発し、守備陣は粘り強いパフォーマンスで3試合連続クリーンシート達成。
終わってみれば7−0の完勝で今シーズンのリーグ最終戦を締め括ってくれました。
【横澤選手のコメント】
チャレンジリーグが先週の日曜日で終わりました。
最終戦はホーム試合ということもあり、沢山の方が会場に足を運んでくださいました。
一緒に戦ってくれて、そして会場を盛り上げてくれて
本当にありがとうございました。
今回の試合結果を振り返ってみれば大量得点無失点で終えることが出来ました。
残り3節は絶対に負けられないというプレッシャーもありながら
すべて勝ち、そして相手に得点を許さなかったことは
今シーズンの集大成として大きな成果だと感じました。
また毎試合決定力不足の中でも、最終戦は7得点!!!!
これも大きな成果の一つだと思います。
しかし、まだ皇后杯が残っています。
今回の試合結果に満足することなくまだまだ上を目指さなければなりません。
引き続き、応援よろしくお願いします!
【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】
大差での勝利!有言実行だロン!
ゴールが決まりすぎて興奮したロン!!
リーグ戦が終わってさみしいけど、次の舞台は皇后杯の本戦だロン!
また応援してるロン♪
前の記事 >>
コプロンカレンダーが当たるロン!!!