コプロン&コプランで振り返る“TOKYO2020オリンピック”【総括】
2021/09/01
その他
【総 括】
金メダル 27個
銀メダル 14個
銅メダル 17個
計 58個
東京2020オリンピックで日本選手団が獲得したメダルは、金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個の計58個でした。
金メダル数はアメリカ、中国に次いで世界3位となりました。
日本のメダル総数は、過去最多だった2016年リオデジャネイロオリンピックの41個を上回る結果となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大によるオリンピックの1年延期で明暗が分かれた選手もいたのではないでしょうか。
開催に対して賛否両論あった今回の東京オリンピックでしたが、メダル獲得に関係なく、アスリートの頑張る姿は観ている人にたくさんの勇気と感動を与えたのではないかと思います。
また、海外の選手からは、オリンピックを陰で支えたボランティアの方々への感謝の声が多く寄せられました。
東京2020オリンピックに関する記事は今回で終了し、引き続き東京2020パラリンピックの記事を更新していきます。
【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】
無観客で行われるなど前例にないオリンピックだったロン。
開催されたことに様々な意見があったと思うロンが、スポーツの素晴らしさは観ている人に十分伝わったと思うロン。
目標を達成して笑顔の選手、目標に届かず悔し涙を流す選手、どちらも眩しく輝いていてカッコよかったロン。
選手の皆様、開催に尽力された皆様、選手を応援した皆様、お疲れ様でしたロン。