中日コプロ SDGsレポート@
2020/08/06
SDGs
中日コプロ SDGs導入が決定!
SDGs(Sustainable Development Goals)とは
「持続可能な開発目標」という意味です。
「持続可能な開発目標」とは貧困やジェンダー不平等、
地球の保護など世界中にある課題を世界中の人で解決
するべく立てられた国際目標です。
SDGsは2030年までの10年間で、 世界で達成すべき
ゴールを 17項目設定しています。
持続可能な世界を実現するための17のゴールが
↓コチラです。
このゴールは私たちが、ひとつしかない地球に
住み続けるための指針となるものです。
ゴールを達成すれば、より良い世界を後世に
つなげていくことができます。
ゴールに向かい、考えて、行動に移す、
まさに「今」がその時です。
そしてSDGsは、地球上の
「誰一人取り残さない
(leave no one behind)」ことを誓っています。
地球上のすべての人で取り組みゴールを目指しましょう。
現在、中日コプロではSDGsプロジェクトを立ち上げ
2030年に向け、 中日コプロの10年後のあるべき姿を
考え、未来に何を約束するのかを真剣に考えています。
SDGsのゴールに定めたものは、中日コプロの従業員の
皆さんにも行動をお願いする日がきます。
その時は宜しくお願い致します。
中日コプロのSDGsビジョンは随時発信していきますので、
ぜひご注目ください。
【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】
「多くの夢は、最初は不可能にしか感じられない。
しかし、じきに少しだけ可能性が見えてくる。
そして、意志をかき集めることで現実となる。」
ボクの憧れのスーパーマンの名言だロン♪
いい言葉だロン♪
地球を守るためにゴールを現実にするんだロン!!
<< 次の記事
NGUラブリッジ名古屋 公開練習見学参加前の記事 >>
中日コプロ所属アスリート自己紹介【落合晴輝】