誠之社長の問わず語り【第17話】シンガポールの緑化事業
2022/07/01
誠之社長の問わず語り
第17話 【シンガポールの緑化事業】
先般のブログで紹介した通り、シンガポールで緑化事業を営む会社との提携調印のため、2年半ぶりに出張してきました。
新たに弊社グループの仲間になったのは「Chen Wa Landscape」という会社。
1983年に設立され、緑地の設計施工、庭園・緑地のメンテナンス/剪定、観葉植物のレンタル/販売という3つの事業で成り立っています。
今回の出張では、Chen Wa Landscape社の現況を視察しました。
私がシンガポールに持つ印象ですが、住宅、ビル、道路など至る所に緑が多いなという印象。
元々緑地が多いということもありますが、緑を好むというお国柄でもあるようです。
また、シンガポール政府としても新規のプロジェクトでは面積の25%を緑地化することや、2030年までに緑化業界規模を30%成長させる計画を推進しており、緑化を益々進めていく政策が進んでいるそうです。
今回視察したコンドミニアムの庭は、設計施工と維持管理を担当しているということでしたが、住居スペースに対して緑地部分も随分広くとっています。
こちらは「Dempsey Hill」という高級ショッピングセンターです。
こちらはその名の通り丘の上にあって、元々緑が豊富な場所を活かした設計となっており、ここで樹木や池などの管理を行っています。
また、自社でも育苗地を持っており、管理している緑地のメンテナンス用の植栽や、鉢植え観葉植物を自社栽培することで、迅速な対応や、コスト低減も図れていることを確認しました。
豊かな暮らしを生み出し、維持・管理していくということでは、清掃業も緑化事業も同じ。
シンガポールの3社が協力していくことで、シンガポール事業が更に進化し、現地社会に貢献していけると強く感じました。
<< 次の記事
東海テレビ【ドラHOT+】CM告知前の記事 >>
2022プレナスなでしこ1部リーグ第15節のご案内