誠之社長の問わず語り【46話】2025年 新年を迎えて
2025/01/06
誠之社長の問わず語り![](/news/files/%E3%81%AF%E3%82%89%E3%81%9F%E3%81%B2%E3%81%9F%E3%81%AF.png)
皆様、明けましておめでとうございます。
本日から弊社も営業初日を迎えました。
例年は会社始め式として、会社にある神棚に参拝したのち、本社メンバーに私から新年の挨拶をするのが恒例でしたが、今年はひとりでも多く直接メッセージを伝えたいと思い、ZOOMを使って行いました。
これも私なりの改善です。以下、お伝えした内容です。
『皆様、新年を無事迎えたでしょうか?年末年始も働いてくれた人もいると思います。
本当にありがとうございます。
昨年を振り返ってみますと、元旦に発生した能登半島地震がありました。
工事部を中心に、復旧活動に従事してくれたメンバーに改めて感謝いたします。
また今年度は、年度始めから、これまでになく大変好調に業績が推移しています。
トヨタさんをはじめとした臨時作業の受注、公共工事の数多くの受注、パロマさんの食堂事業が一年フルに業績に貢献しはじめたこと、また、日常清掃でお客様から値上げをいただいたという効果もありました。
これも皆さんひとり一人の頑張りと心より御礼申し上げます。
一方で課題もまだまだ山積です。
業績がいい今だからこそ、安全な作業や、法令遵守、ハラスメント防止といったコンプライアンスの徹底に取り組む一年にしたいと思います。
年度方針でも最重点課題とし、私自身が先頭に立って、みんなで取り組んでいきたいと思います。
ただ、年度としては残り3ヶ月あります。
取りこぼしなくしっかり活動して、みんなで気持ちよく今年度を締めくくり、好業績の成果を皆さんに還元することで、みんなで今年度の喜びを分かち合いましょう。
残り三ヶ月、皆で頑張っていきましょう。』
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
<< 次の記事
令和7年度 新年安全祈願祭前の記事 >>
テレビ愛知【中川家の笑う大須演芸場】CM告知