コプロンのブログ コプロンタイムズ

コプロン&コプランで振り返ろう“TOKYO2020パラリンピック”【車いすテニス】

2021/09/10

その他 

【車いすテニス】

広いコートをラケット片手に巧みなチェアワーク(車いす操作)で駆け巡り、正確で多彩なショットを放つ車いすテニス。

一般のテニスと同じコートの広さ、ネットの高さでプレーし、同様の道具を使用します。

大きく異なるのは、2回バウンドしたボールを返球することが認められている点です。

腕にも障がいのある選手が出場する「クアード」は電動車いすを使用することが出来る特別ルールが設けられています。


男子シングルス 国枝慎吾選手 【金】

女子シングルス 上地結衣選手 【銀】

クアードダブルス 諸石光照選手 【銅】

クアードダブルス 菅野浩二選手 【銅】

女子ダブルス 上地結衣選手 【銅】

女子ダブルス 大谷桃子選手 【銅】


【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】

国枝選手はどんなときでも「俺は最強だ!」と自分自身に言い聞かせるんだロン。

このセルフトークによって、苦しい試合展開でも自分が持っている実力を最大限に発揮できる‘‘勝者のメンタリティー”がつくられたんだと思うロン。

「俺は最強だ!」と金メダルで証明したロン!!