コプロン&コプランで盛り上げよう“TOKYO2020パラリンピック”【馬術】
2021/09/03
その他
【馬術】
人と馬が対等のパートナーとして競技に参加し、歩行の正確性や動きの美しさを競う馬術。
種目は決められた動きを行う個人と、選手3人のチームで規定演技を行う団体、音楽に合わせて自由に動く個人フリースタイルの3種類です。
馬に指示を出して円を描いたり、斜めに進んだりと様々な技を披露し、審査員の判定による採点で順位が決まりますが、馬の美しさも得点に影響します。
選手は障がいの種類や程度に応じて5つのグレードに分かれ、手に障がいのある選手は手綱を片手で持ったり、手を使わずに口でくわえたりと、さまざまな工夫で馬に意思を伝えます。
【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】
人と馬が一体となった演技は見事だロン!
人と馬の信頼関係で正確無比な演技が成り立っているんだロンねぇ〜!!