【ボクシング】個人合宿第4弾 inオーストラリア
2024/02/13
スポーツ活動 競技大会 社会貢献活動皆様、こんにちは。ボクシング競技の鬼頭です。
1月30日〜29日まで個人合宿第4弾として、オーストラリアへ行ってきました。
実は今回、高校生の東海大会の日程と重なったこともあり、コーチが帯同できず
初めて1人で海外合宿にいきました。
オーストラリアの同階級の選手はすでに、
オセアニア予選でパリオリンピック内定していたため、
その選手に連絡を取り、彼女の所属ジムを合宿先として選択しました。
正直、一人で海外合宿に行くことに、はじめはとても緊張しました。
言葉が通じない。初めての国。ひとり。思った練習ができるのか。
でも、心のどこかで「何とかなる」と思っており、結果、なんとかなりました。(笑)
練習は対人練習を中心に、スパーリングを多く行いました。
海外の選手は生まれ持った身体能力や体格があって、日本人との違いを肌で感じました。
すごくいい練習だったと思います。
ジムはThe・海外といった感じで、テンションがあがります。
また、私が筋力トレーニングをやりたいとお願いしたところ、
ジムを経営している練習生がタダでジムを使わせてくださり、
とても充実したフィジカルトレーニングができました。
これまた筋トレジムもHIPHOPがガンガンに流れ、
マッチョな男女が筋トレをしており、
The・海外といった雰囲気でモチベーション爆上がりでした。
写真を撮り忘れてしまったのですが、筋トレがない日は
選手たちと一緒に陸上トラックで走り込みを行ったりもしました。
なか日に1日だけオフがあり、選手に誘われビーチに行ってきました。
オーストラリアは今、夏なのですが
オフ日だった日曜は、猛暑日で37度。
2時間だけ海に入ったりビーチでリラックスしたりしましたが、秒で丸焦げになりました。
翌日、ジムで他の選手にビーチに行ったことを話したら
「あんな暑い日に行くのはクレイジーだ」と言われました。
いや、私も聞いてないんですけど。といったところです。
いい思い出です。
去年から、栄養士さんをつけて三食すべて食事の管理をしているのですが、
栄養士さんの指示を受けてオーストラリアでも自炊をしていました。
オーストラリアではカンガルー肉がとてもポピュラーで、
普通にスーパーでも売られているので、毎食のように食べていました。
98%Fat Free、超低脂質、超高タンパク質で、まさしくアスリートフードです。
味は豚ヒレ、触感は牛もも、といったところで、臭みはまったくないです。
ぜひ、皆様にも食べてほしいです!
これは痩せる、筋肉がつく、といった感じです。笑
今回の合宿を振り返ると、"1人"で行ったことにとても大きな意味がありました。
むしろ一人だったからこそ、得られたもの/触れられたものがありました。
通常の様に、コーチと行く/日本チームで行く、と
言語が違うがゆえに、どうしても日本人同士の中で完結してしまいがちです。
他国の選手と話すことはあっても、当たり障りのないこと、最低限のやりとり、
で、それ以上がありません。
でも一人だったからこそ、全て自分でどうにかしなかやいけない、自分しかいない
=必然と会話する場面が増える、
ことで深いところまでコミュニケーションがとれるようになり、
人と人がしっかりと向き合って交流できたな、と思います。
そのおかげで、互いのボクシングについても意見を言い合えたし、
日々の生活についても話すことができて、
ボクサーとしても/人間としても、これまでになかった価値観を得られたと思います。
初めに書きましたがやっぱり、全てなんとかなって、
練習/生活ともに困ることは一切なく終えられました!!
とても充実した個人合宿でした。
次週月曜日(2月19日)から、早速次の全日本合宿があり
モンテネグロへ10日間、行ってきます!!
その後、そのままイタリアへ入国し、パリオリンピック第2次予選に参加します。
次こそは、パリオリンピックに内定できるよう、死に物狂いで勝ち取ってきます!!
引き続き、ご声援の程、宜しくお願い申し上げます。
<< 次の記事
令和5年度 第28回改善事例発表会前の記事 >>
【ボクシング】全日本女子合宿in愛媛県