TOKYO 2020オリンピック【男子ホッケー競技】第5戦試合結果
2021/08/02
スポーツ活動
TOKYO 2020オリンピック
【男子ホッケー競技】
日本vsインド
最終戦は惜しくも敗戦となりました。
これでTOKYO2020オリンピックの5試合のリーグ戦を戦い終えました。
残念ながら決勝トーナメントには進出できませんでしたが、サムライジャパンの最後の最後まで勝利を目指す姿、諦めず1点を目指す姿に心打たれました。
日本ではまだまだマイナーな競技ではありますが、オリンピックで奮闘するサムライジャパンの姿を通してホッケーの面白さが伝わったのではないでしょうか!?
選手の皆さんは悔しい思いをされているかと思いますが、53年ぶりにオリンピックに出場され、世界の強豪を相手に堂々と戦った経験はホッケーの未来を明るくしてくれるはずです!
世界との差を縮めるためにも、選手の皆さんが道標となり、更に強くなったサムライジャパンを2024年パリオリンピックで観られることを楽しみにしております。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!
【岐阜朝日クラブ 落合選手が見た、勝負の分かれ目】
日本はボールを支配される時間が長かったが、組織的な守備からのカウンターでチャンスを作っていた。負けてしまったものの最後まで諦めないプレーを見せてくれて胸が熱くなった。
【コプロンタイムズ編集長コプロンから一言】
オリンピック、本当にお疲れロン。
厳しい戦いが続く中でも、最後まで諦めずに勝ちたい!って気持ちがボクも試合を観ていて凄く伝わってきたロン。
日本のホッケーが世界に通用している部分もあったし、通用しなかった部分も明確に分かったロン。
まだまだこれから伸びしろしかないロン♪
3年後のパリオリンピックでは、良い意味でまた違った日本のホッケーが見れることを楽しみにしてるロン。
<< 次の記事
安全運転教育【ドライビングシュミレーター】前の記事 >>
誠之社長の問わず語り 【第6話】 東京五輪と企業活動